データ品質の確保と人的リソースの削減につながるため、
AI開発を効率化できるアノテーション代行サービス。
当メディアでは、アノテーション代行サービスの導入を検討している方のために、広い作業領域や品質管理に加え、
重視するポイントを備えたおすすめの代行サービスをご紹介します。
画像・動画・言語・音声などの作業領域が適応している代行サービスなら、
一通りのアノテーションは対応してくれますが、
より効率的に作業をすすめたいのであれば、
状況に応じた重視するポイントを把握しておくとよいでしょう。
例えば、限られたAI開発予算のなかで大量のデータ処理が必要な場合は、コスパを重視して選ぶべきですし、
多種多様な言語や医療などの専門知識が必要なデータを処理する場合は、特殊な案件であっても代行可能な対応力を重視して選ぶべきです。
また、秘匿性の高い自社データを扱う場合は、信頼できる直接契約のアノテーターへ依頼ができるなどのセキュリティを重視する必要があるでしょう。
ここでは、画像・動画・言語・音声など、幅広い作業領域に対応できる代行サービスの中から、3つの重視するポイントに合ったサービスをご紹介します。
コストパフォーマンスを
重視するなら
品質の管理 | |
---|---|
アノテーター 教育の有無 |
〇 |
責任者による 品質チェック |
〇 |
クラウドに対応
専門アノテーターによる
対応力を重視するなら
品質の管理 | |
---|---|
アノテーター 教育の有無 |
― |
責任者による 品質チェック |
〇 |
リモート/オンプレミスに対応
セキュリティの高さを
重視するなら
品質の管理 | |
---|---|
アノテーター 教育の有無 |
〇 |
責任者による 品質チェック |
〇 |
クラウド/オンサイトに対応
※選定条件
2023年10月6日調査時点において、「アノテーション サービス」でGoogle検索の表示上限までにでてきた39社の中で、
画像/動画/テキストといった幅広い領域のアノテーションに対応している企業の中から、以下の条件で3社をピックアップしています。
①FastLabel:公式HPに掲載されている料金が最も安いサービス(企業)(画像アノテーション2円(税不明)~)
②アッペンジャパン:公式HPに幅広い言語や専門分野に対応できるアノテータリソースの記述がある(企業)
③ヒューマンサイエンス:セキュリティに関する対策項目が最も多かったサービス(企業)
使用ツール |
|
---|---|
作業者 |
|
FastLabelは、アノテーターによるチェックに加え、アノテーション作業の自動化を行っており、 コストや作業期間を従来から70%削減※1しています。 そのため、画像アノテーションが2円(税不明)から利用が可能※2というコストパフォーマンスを実現しています。
大量のアノテーションを前に、外注するか、自社リソースでまかなうか、コスト面で悩んでしまうような場面で貢献してくれます。
FastLabelのアノテーション代行サービスは、オンライン上のプラットフォームから進捗状況やデータの品質をチェックできる仕組みを整えています。担当者はいつでもオンラインで確認可能なため、確認作業などを効率化できるのがメリット。
また、完成したアノテーションデータに関しても、プラットフォーム上で受け渡しが可能なので、 レビューや検品にかかる手続きや作業の時間的なコストを削減できます。
FastLabelでは、品質管理にも注力しており、厳しい訓練を受けたアノテーターとアノテーションデータの品質を確認する独自AIによる ダブルチェック体制を整えています。 それによって、アノテーター間の作業品質のバラツキが抑えられ、データ品質99.7%の納品実績※があります。
画像・動画収集
手書き文字データ
撮影画像収集
自然言語分類
学習用文章作成
画像分類
物体検出
領域検出
キーポイント
動画分類
動画適正判定
音声文字起こし
音声適正判定
音声文字起こし
手書き文字起こし
OCR
請求書・注文書
その他要見積もり
プロジェクトごとにバラバラだったアノテーションツールに悩まされていたニューラルグループ。
FastLabelのアノテーション代行サービスを利用することで、ツールの一元化に成功し、アノテーター教育にかかるコストの削減を実現。
また、スムーズなデータ管理や、AI開発チームとアノテーターチームのツール上での連携も可能になりました。
クラウドソーシング型アノテーション代行サービスのデータ品質がワーカーによって異なるなど、レビューや管理コストの課題に悩まされていたウミトロン。
FastLabelのアノテーション代行サービスを利用した結果、アノテーションデータのレビュー・管理にかかるコストの削減を実現しました。
また、データのクオリティが担保されたため、均質化にも成功しています。
運営会社 | FastLabel株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都品川区北品川5-5-27 201号 |
事業内容 | アノテーション事業 |
連絡先 | info@fastlabel.ai |
使用ツール |
|
---|---|
作業者 |
|
アッペンジャパンのアノテーション代行サービスは、全世界で100万人以上のクラウドワーカーと契約し、データにラベル付けを行うアノテーションを実施しています。
そのため、多種多様な言語スキルや医師資格を持つアノテーターに専門的な作業を依頼することが可能。 日本でのアノテーションリソースに限らず、全世界に広がる開発リソースを提供することができます。
アッペンジャパンはヒアリングに力を入れており、作成したいデータなどのニーズをしっかり聞き出し、 適切な見積もりと提案が可能です。
また、アノテーション代行サービスの打ち合わせは何度でも可能で、 納得できるまで、実施内容について話し合えるのがメリット。 これにより、難しいニーズでも妥協なく、質の高いデータの提供を可能にしています。
アッペンジャパンでは、品質を確保しつつ、短期で納品できるように、経験豊富なプロジェクトマネージャーが管理を行います。
打ち合わせでの品質基準を満たしつつ、ニーズ以上のアノテーションデータの品質を確保できるように様々な管理方法やメカニズムを提案・活用しています。
文字データ
人物画像
動画の収集
文章分類
固有値表現
形態素解析
画像分類
物体検出
領域検出
動画分析
物体追跡
自動トラッキング
書き起こし
異常値判定
多言語翻訳
OCR
請求書・注文書
契約書
モビリティ分野における自動運転技術の開発にもアノテーションが寄与。 車線や点群などの高度なデータを用意すれば、自動運転向けAIの構築や精度向上が可能です。
また、音声アシスタントの多言語化や機能改良にもアノテーションデータが活かせます。
このほか、ドライバーの状態に関する教師データを利用すれば、ドライバー監視モデルの開発も可能です。
アノテーションデータを利用すれば、ECサイトの機能や検索機能を強化可能。 商品をタグ付けした場合、AIによる自動商品分類を実現できます。
また、ユーザーの検索意図・目的に基づいたデータを活用すれば、サイト内検索結果の関連性を高めることも可能に。
アノテーションがサイトの売上や顧客のロイヤリティ向上に寄与します。
運営会社 | アッペンジャパン株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区 丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング9F |
事業内容 | アノテーションサービス、アノテーションツール、データセットデータ収集 |
連絡先 | https://appen.co.jp/contact/ |
使用ツール |
|
---|---|
作業者 |
|
ヒューマンサイセンスのアノテーション代行サービスは、セキュリティ面に力を入れています。
機密データなどを扱う場合、クラウドソーシングを利用しないリソース管理にも対応可能。 オンサイトの場合、ISMSを取得したセキュリティルームの利用や、クライアント拠点に常駐しての対応も行っています。
医療機器など機密性の高いアノテーションを依頼したい場合に貢献してくれます。
一般的なアノテーション代行サービスでは、クラウドソーシングを活用するケースが多いですが、ヒューマンサイエンスでは、直接契約されたアノテーターに作業を依頼することが可能です。
セキュリティリスクの観点から、クラウドソーシングを利用したくない場合でも、安心してアノテーションを依頼することができます。
プロジェクトをスタートする前にプロジェクトマネージャーが作業要件を習熟。 研修を受けたプロジェクトマネージャーが担当するアノテーターを教育したうえで作業を行うため、ニーズに合った品質の高いアノテーションが可能です。
位置情報評価
ルート作成
自然言語処理
文章生成
機械翻訳評価
物体検出
領域検出
対象物検知
音声認識
意図抽出
OCRデータ変換
ドキュメント分析
コンテンツの判定
ある医療機器製造メーカーでは、先進的医療機器のAI開発を行っていた一方、機密性が高い医療データの外部委託の方法が課題となっていました。
そこでヒューマンサイエンスでは、自社オフィス内に専用のセキュリティルームを構築し、オンサイトでの運用を提案。プロジェクトメンバーのみの立ち入りを許可することで、プロジェクトの機密性とデータの安全性確保を実現しました。
とあるグローバルIT企業では、守秘性が高いプロジェクトの実施にセキュリティルームの確保が必須な反面、コスト面から自社でのリソース確保が困難な問題に直面していました。
そうした中、ヒューマンサイエンスでは、既存のセキュリティルームでプロジェクトを始動しつつ、新たにプロジェクトメンバーが活動できるセキュリティルームを設置。
アノテーターへのセキュリティ教育も徹底することで、高いセキュリティ基準を実現しました。
運営会社 | 株式会社ヒューマンサイエンス |
---|---|
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル10F |
事業内容 | マニュアル作成・翻訳・教育・eラーニング・AI・アノテーション・人材派遣 |
連絡先 | 03-5321-3111 |
アノテーション代行サービスを利用されたことがある方に調査したところ、利用する際に一番重視されていること且つ懸念されていることは、ともに対応力・品質でした。
その他、納品物の品質、コストやセキュリティも重要視されていますが、
代行会社によってリソースが大きく異なることも多く、効率化に向けて 対応力の高さを最も重要視されている傾向があるようです。
アノテーション利用者へのアンケート結果をもとに、アノテーション代行サービスの比較検討ポイントをまとめました。
作成したい教師データの内容によって、重視すべきポイントの優先度は異なりますが、まずは最低限、以下を確認しましょう。
画像の中から特定の物体を検出してタグ付けしたいのか、文字を検出してテキストに起こしたいのか、どういったルールで作業してほしいのか…など、依頼したい作業を具体的かつ明確にしておきましょう。
より精度の高いAIの開発には、大量の教師データが必要になります。
人的リソースの削減によるコスト削減を目指しアノテーションを外注したものの、結果的に費用が大きくなったというケースも。
コストは依頼内容や納期に見合っているかも見積もり時に確認しましょう。
対応できる作業量や作業分野は代行サービスによってまちまち。
依頼したい作業に対応しているか、作業量や納期に対応できるリソースを備えているかを確認!
機械が苦手な作業(領域検出等)では、リソースの確認は特に必要となります。
機密性の高い案件を依頼する場合は、セキュリティ対策やアノテーターの質を確認する必要があります。
クラウドだけでなく、オンサイト、オンプレミスに対応可能か、セキュリティ対策のほか、信頼のおける直接契約のアノテーターや専任スタッフの有無を確認!
より高精度なAIを開発するためには、膨大かつ質の高い教師データが必要です。 リソース不足やスピードの課題から代行サービスに依頼する場合であっても、作業内容への対応可否はもちろん、重視したいポイントに目を向けることがAI開発成功への鍵となってくるでしょう。
アノテーション代行サービスは、それぞれ得意分野や特徴が異なります。本サイトで紹介している代行サービスを一覧で紹介します。
国内に複数の対応センターを保有、プロジェクトのタイミングに合わせてセンターごとに体制を構築、アノテーターを適切に配置することでスピーディなアノテーションを行います。直接雇用されたSV(スーパーバイザー)・アノテーターが依頼主と円滑なコミュニケーションをとりながら、高品質なアノテーションを実現します。
ヒアリングを元にした専用プランと海外スタッフによるアノテーションにより、最短2日の迅速なアノテーション作業と低価格を実現。全データをアルバイトやクラウドワーカーではなくアノテーション専任スタッフがダブルチェック、バラつきの少ない高品質な教師データを作成します。新規依頼には無料トライアルも実施しています。
AIや機械学習に専門性の高いスタッフによるサポート、経験豊富なアノテーターによるアノテーション作業、プロジェクト管理などアノテーションツールANNOFAB(アノファブ) を利用したトータルなアノテーション作業を行っています。ツールをカスタマイズすることでクライアント独自のタスクやデータにも対応が可能です。
製造、インフラ、物流、小売業など、およそ200社以上の企業にAIを導入した実績を持つ企業(2023年10月調査時点)。これまでに培った経験やノウハウをもとに、AI導入・活用まで一気通貫でサポート。ツールだけを使いたい、代行してもらいたい、データが欲しいなど、3つのニーズに応えたメニューを用意しています。
韓国、ベトナムにて200名以上を収容可能なアノテーションスタジオを用意(2023年10月調査時点)。多くのアノテーターの中から適切な人材を配置、多様なアノテーションで経験を積んだ集団がプロジェクトの計画立案から品質管理まで行います。AOSデータが独自開発したAIがアノテーションを補助します。
日本語NLPに特化した学習データやアノテーションデータの作成を代行。日本語の自然言語処理技術を行うプラスゼロ社がサポートし、障害者の就労継続支援事業を運営している「ミンナのミカタぐるーぷ」が200事業所4,000人を組織し、アノテーション作業を請け負います(2023年10月調査時点)。
開く
アノテーションを自社内で内製したい企業・ユーザー向けに、アノテーション自動化ツールを紹介します。
Amazon SageMakerはさまざまなユースケースのAIモデルが構築できる機械学習プラットフォームです。AWS上で実行できるさまざまなモジュール(データ収集、アノテーション、MLモデル作成、開発、トレーニング、サーバーの運用・管理、障害対応)が用意されています。
JavaScript言語で記述された画像用アノテーションツール。数行のスクリプトを追加するだけで画像にアノテーションすることができます。BSD 3-条項のオープンソースなので誰でも無料で利用でき、再配布、商用利用が可能。ソフトウェア開発者用プラットフォームGitHubからダウンロードできます。
画像認識AIアノテーションツールAnnoStationは、WEBベースのツールです。
アノテーションだけでなく、権限管理、レビュー機能、進捗管理などのプロジェクトを一元管理できるので、効率的にチームアノテーション作業をすることができます。※2023年10月調査時点、企業名が「株式会社Orni 」から「株式会社テクトム」に変更されており、
サービス利用可能か確認ができませんでした。
開く
アノテーションとは、テキスト、音声、画像、動画などのデータにタグやメタデータ(属性)を付与して意味付けをし、AIが理解できるような教師データを作っていく作業です。アノテーション代行サービスにおける作業領域とその内容を紹介します。
アノテーションにおいて、音声、画像、動画、手書き文字などのデータ収集やデータ作成が必要な理由や収集方法について解説し、データ収集やデータ作成を行っている企業の事例も紹介しています。AIの精度を上げるために大量の教師データが必要となるのはなぜでしょうか。
画像・自然言語分類方法や作業内容例について解説し、画像・自然言語分類を行っている企業の事例も紹介します。アノテーションにおける音声分類、画像・映像分類、言語・テキスト分類は自動車の自動運転、ニュース記事の自動カテゴリ分け、コールセンターの音声認識AIなどで利用されています。
製造業、食品製造業、不動産・建設業など画像アノテーションの利用シーンやバウンディングボックス、セグメンテーション、キーポイント、バウンダリー・ディテクションなど画像アノテーションの種類について解説します。画像アノテーションは商品不良検出などのAIシステムや自動車の自動運転などに利用されています。
動画アノテーションの目的やバウンディングボックス、セグメンテーション、キーポイント、動画適正判定、動画音声文字起こしなど動画アノテーションの種類について解説します。映像セグメントに区切られた動画にタグ付けする動画アノテーションは画像アノテーションの応用的作業です。
音声アノテーションの目的や作業方法、活用シーンについて解説し、音声アノテーションを行っている企業の事例について紹介します。音声データからの文字起こしされた1つ1つの単語に意味をタグ付けする音声アノテーションはスマートスピーカーやコールセンターなど音声認識分野で利用されています。
テキスト・言語アノテーションの目的や作業方法、利用シーンについて解説し、テキスト・言語アノテーションを行っている企業の事例も紹介します。特定の文章の部分や全体に対して事前に定義されているカテゴリを割り付けていくテキストアノテーションは顧客データ分析、ニュースのカテゴリ分け、チャットボットなどで利用されています。
アノテーション代行サービスを選ぶ際に、押さえておきたい基礎知識を解説。各サービスの取り組み事例もいくつか紹介しています。
依頼要件に強い会社かどうか、どのようなアノテーター(作業者)か、利用しているツールは何か、品質管理方法やチェック体制はしっかりしているかなど、品質や精度の高いアノテーションサービスを行う会社を選ぶポイントについて解説し、具体例として3社の品質管理やチェック体制の取り組み事例を紹介しています。
アノテーション作業は人材確保が難しいだけでなく膨大な時間がかかりますが、専門知識や豊富な経験を持ったアノテーターが数多く在籍しているアノテーション代行サービスを利用すれば、時間や人材の問題が解決されスムーズなAI開発が可能です。アノテーション代行サービスの納期事例も紹介しています。
アノテーション作業をアノテーション代行サービスに依頼する場合、個人情報や顔写真など機密性の高い重要データを任せることになります。データの外部流出や漏洩などのセキュリティ問題が発生しないよう、委託先選びでチェックしたいポイントについて解説。3社のセキュリティ体制の例やサポート体制も紹介しています。
アノテーション料金は会社によって異なるだけでなくアノテーション種類、教師データ量、タグ付け精度、納期スピードなどによっても異なります。アノテーション代行サービスに依頼した場合の画像アノテーション費用相場、自社で内製する場合の費用例、料金を公表している会社の価格情報について紹介しています。